商品紹介と事例:ローバル(ローバル株式会社)
- 2016年12月07日
塗るだけで溶融亜鉛めっき!「ローバル」ご存じでしたか?
一般のさび止めとは違い、亜鉛の電気化学的な働きにより、強力なさび止め効果を発揮します。
ローバルではいくつか種類がありますが、今使用してる「エポローバル」、これが実に使いかってがいい。
どうしてか?ローバル(グレー色)の上に塗料の上塗りができることで、色つけができるようになったのからです。特に白色が塗れること、それは内照式看板では内部を白に仕上げることがほとんどだから。
今までは弊社では、ローバルを赤ローバル(ローバル)、青ローバル(ローバルシルバー)と呼んで使用してましたが、このローバルは指定色の上塗りが出来ないので、内照看板の鉄骨にはローバルは使えませんでした。
これを解決してくれたのが「エポローバル」です。
※ローバル塗装の正しい使い方は、ローバルウエブサイト「ローバルを使う」↓を御覧ください。

エポローバル塗ってます。色合いはつや消しのグレー色です、赤・青ローバルはこのグレー色が仕上げ色になるために内照の内部では使うことに、ためらいがありました。

赤・青ローバルと違うのがここです、白色で上塗り仕上げができます。

内部を白くすることで、照明の効率が良くなります。